亮ちゃん、お疲れ様です。
映画の番宣かな?
それとも音楽の事とか?
楽器の事とか?
人はふと疲れる時あるよね〜。
ゆっくりと休んでほしいな😌
休むといっても、仕事しながらでも気持ちをフラットにできる時もあると思うし。
まあ、本当に体が疲れてるなら、休むしかないけどね〜。
なんか、何を言ってるか…自分でわからなくなって来た(^^;;
昨日ね、本屋さんに行って。
いちばんの目的は、テレビステーションだっけ?
松田龍平さんとの対談インタビュー。
監督さんとはいろんな雑誌が取り上げてるけど。
松田龍平さんとって私は目にしてなかったので。
でも、立ち読みにしました。
見開きであるだけだったし。
まだ、他でこの2人が取り上げられることもあるかもって少し期待して。
錦戸くん。
龍平くん。
そう呼ぶのがなんだかくすぐったい感じがある、この2人の雰囲気。
この組み合わせの対談になると、きっと錦戸くんが話を振る感じの気がして。
少しだけ、いつもとは違いお兄さんの錦戸くんを感じました。
まあ、文面だけなので。
そして立ち読みなので。
その時だけの感覚ですけどね〜。
もっとしっかりと、この2人の対談インタビューが載ってる雑誌が出て欲しいです。
この2人のやり取り、なかなか興味深いし。
映画にもその感じが出ていそうですね。
そして、そのついでに、映画『紙の月』を借りて来ました。
まだ、半分くらいしか観られてないけど。
やっぱり私が思った通り。
吉田監督の撮り方、好きです。
人の心理をついてくるとことか。
セリフとか、その発し方とか。
いろんな可能性をたくさん含んでいる言い回しというか。
ますます、『羊の木』が楽しみで仕方ないです。
また、後で続きを観ますね。
それを観ていたのもあり。
昨夜は記事を書く前に寝てしまいましたが…。
ここから先は。
ちょっと気になった丸ちゃんの大切な日の話。
いわゆる担当ではないのですが…
なので、丸たーの人に嫌な想いをさせたらごめんなさい。
たまに昨日のみたいなのがあるんですよね。
その度に私なんてほぼ何事?って感じで。
そんなに積極的に彼らの事をサクサクしてないので。
何事?ってなると、やっぱり気になって見てしまい。
…バカなのかってなる事が多い。
もちろんこのバカは、丸ちゃんにではなく、ほんの一部のバカな事を書いてる奴らにですけど。
相当、暇人なんだろうね。
でもね。
そういうバカな暇人は、こうして丸ちゃんが引っかかることを、ある意味楽しんでるようにしか思えない。
そんなほんの一部のバカな暇人はほっておいて。
もっと楽しんで書いてほしいし。
こっちも、それを望んでるし。
丸ちゃんのエゴサが悪い事とは思いません。
髪型No. 1とか、やっぱりそういうのって、嬉しかったり。
でも、エゴサしてるっていうのを悪用するバカな奴らもいるのは事実。
難しいけど。
エゴサもしなくていい時も多いと思うから。
その辺も丸ちゃんも考えるべきなのかも。
そんな事も思ったりしました。
それにしても…
昨日のは、本当に、暇なのね…って思った次第です。
そんなのを必死に見つけてものすごく不自然なこじつけして呟くくらいなら、違う事に時間を使った方が、その本人のためでもあると思うけど…
失礼しました。
ちなみに丸たーである我が娘は、もともとウェブ登録しておりません(^^;;
そんな丸たーもいるしね。
なんか、こんな嫌な話で終わるのもなんなので。
岡崎体育くんがエイトについて謝りたいと言ってくれてるその記事がとってもステキで可愛らしくて。
載せておきます。
羊の木、公開日が近づいてきましたねー。
バタバタしていて、なかなか雑誌も追えず
気がついたら公開日になってそうです。
松田龍平さんとの対談、気になります。
ちょっとよそよそしい感じもあるのかな、
なんて思ってますが
まだ本屋さんにも行けてないです💦
丸ちゃん、エゴサがガチだな、と
改めて思いました😓
いつも思うんですけど、みなさん
あんなのどうやって見つけるんでしょ❓
不思議で不思議で。
ボルシチとかならともかく、
あんなメジャーな食べ物(笑)
候補が数万人になりそう…と
つまらないことを考えたのでした😅