無限大∞ひとり言日記

いろいろな想いはありますが・・・ 関ジャニ∞と錦戸亮を応援しています。 日々のわたくしごとも書くこと多々あります。

映画

腐女子に進んでる〜


ここのところ、某セブンさんに通いました…
セブンネットで、いろいろと買ってしまって。

取りに行った順番としたら。

俎上の鯉は二度跳ねる
窮鼠はチーズの夢を見る
BARFOUT!

この順番でほぼ毎日のように通った…
連絡が来たらすぐに行っちゃうとこが…
ファン心理ですね💦
BARFOUT!は、本屋で中を見てからって思ったけど…探さなくて、某セブンさんのネットでお買い上げしちゃった…
絶賛、雑誌の我慢ができない時期です 笑

今日はBARFOUT!の話ではないけど。
亮ちゃんの表紙ににやけた💛ということだけは、報告しておきます←どうでもいいよね💦


そう。
問題の2冊の方ですよー!

窮鼠と、俎上。

もう、タイトル、勝手に短くしちゃったけど💦

漫画だからこその描写があって。
私、そんなの無理…という方は遠慮した方がいい、漫画でしたけど。
おばちゃんだし。
なんの抵抗もなく見てやりました😏

まあ。
そういうシーンに話が行きがちだけど。

BLだからこその、なんていうの、駆け引きとか苦しさとかが、なんか、愛おしいんですよ〜。

完全に腐女子に進んでいますね 笑
私は。


今ヶ瀬くんの立場の苦悩と大伴さんの立場の苦悩と。
そして、何故だか居心地が良くなってきてしまう、大伴さんの感情の揺れとか。
今ヶ瀬くんの本当に好きだからこその苦しみとか、嫉妬心とか。

おっさんずラブでもそうだったけど。
みんなの立場で、それぞれが愛おしい。

だからこそ。
他の周りの登場人物、大事になるから。
どんなキャスティングられるかも含めて。

楽しみだな〜。

そして。
やっぱり。
R指定は、必要でしょ〜😏

脱げ脱げ


最近、日本でもニュースで取り上げられたりしてて。
同性のカップルが顔を出してる事もあったりして。

そういう現実にもなってきてるんだし。
こういう作品は、増えてくるかもしれないね。

おっさんずラブを見て思ったけど。
あの作品は、そういう人たちもちゃんと傷つけない仕上がりで。
男の人を男同士で取り合ったり、男と女が恋敵になったり。
それを普通に描かれていて。
だからこそ、人気になったんだと思ったな〜。

窮鼠はチーズの夢を見る

これも社会的にも認められるような作品になってくれたら。
それに出てるのがオークラさんだという事が、本当に嬉しい事だと思うから。

オークラさん、頑張ってね〜☺️




俳優《横山裕》


《累》終わり。
いつものように、おひとりランチ。

IMG_7658

ちゃんと撮ったのに、保存するの忘れてて…
手をつけてしまって取り直し(笑)
名古屋名物、あんかけスパ。


いやー。
女同士のドロドロというか、嫉妬というのが、凄くって。

覚悟を決めたら女は怖いのだ😏


まあ、詳しいストーリーは、これ以上は、やめておきますが。


エンドロールで、横山裕のとこに《特別出演》ってなってて。
フライヤーもそうなってたのかな?
今、持ってないから、わからないけど。

《特別出演》って、ちゃんと調べたことないなって思って、ググってみた😅

簡単に要約すると。
主役級の人に端役をしてもらうために敬意を表すとか。
たってのお願いで、この役をしてもらうとか。

もう。
俳優さんじゃん〜\(^^)/

それにしても。
あのシーンですよ。
もう。
綺麗だし、なんかエロさもいいし。

ヤバイんです。

鼻血出してませんか?←

ヨコちゃんの、麗しい横顔と、手と。
そして、ミステリアスな雰囲気が、たまらなくて。

はあ。
もう。
麗しい(〃ω〃)


話も面白かったし。
凄くいいものを見せてもらいました。

ヨコちゃんを起用してくれてありがとう😊



さてと。
大きなニュースの話もしたいけど。

ここに一緒に書くのは…

書き出したけど、違うと思い。

一度締めます。


俳優《横山裕》堪能しました。






観てくるー!


観てきます🖤

IMG_7657

ヨコちゃん、映画


なかなか、書けなくて…
3月はどうも…負の連鎖の月だったかなと…

なんて事を思ってたら。

ヨコちゃん、映画ー!

詳しくは⬇︎



ラブシーンだって。
ふふっ(〃ω〃)

anan見たら、使いたくなるよね〜。
あの色っぽさと艶感と綺麗さはハンパないもんね。


楽しみです。


今日は、もう一回、ひょっこり出てこれたらいいなーなんて思っております(^^;;

ひょっこり現れたら、お付き合いくださいね(´∀`=)


癒されたいなら泥棒役者


さて。
忘れないうちに…(^^;;

泥棒役者の感想を書きたいと思います。

その前に、いろんなとこでお褒めの記事がありますけど。
とってもいい記事がありまして。


私は映画通ではないので、わからない部分もありますけど。
何かとっても、いい記事ですよね〜。

では。
ストーリーを丸ごと書くわけではありませんが…

ネタバレになるとこもあると思うので。

まだ観てない方は自己判断してください(^^;;


とりあえず、間をあけますね。














8割、それ以上かな、あのお屋敷の中でのお話なのと。
とにかく、キャラクターで笑いを誘うので。
テンポと分かりやすさが、お子さんにも飽きさせないものがあると思います。

もともと舞台作品だったのを映画にしたというのもあるかもしれないけど。
とにかくテンポと分かりやすさが、生のようで。
時間的な長さを全く感じませんでした。

お屋敷の中でも、前半と後半で分かれている感じで。
前半は、とにかく人物の絡みの面白さと、ドタバタ感と、序章を感じさせるんだけど。
後半はグッと心情をくすぐられる。
のに…涙しながら、笑わかすんです。
絶妙なの。

でも、それぞれに何とも抱えてるものがあって、やり切れないものがあって。
その気持ちが、切ないのに…
笑えるのだ。
最高な喜劇であり。
誰も傷つけない、そんなお話。

登場人物みんながそれぞれ人間味溢れてるんだけど。
とにかく皆さん、名優で。
それがさらに引き込まれる。

前園俊太郎は、一見、陽気なおじさまなんだけど…
実は頭がいいよね。
はじめの嘘をちゃんと見破るあたり。
そして、はじめをちゃんと利用するし。
でも、やっぱり、人間的には良い人で。

泥棒と気がついて、はじめを脅すとこ、人間味が出てて好きなシーンです。

そして、やっぱり、4人が夕日に照らされて笑ってるとこは良いシーンだな。
それで警察に電話しちゃう、そんな心境にさせちゃうのもわかるし。
そこにも人間さが、あるなって。


ネタバレあるとか言いながら、ほとんどないね(笑)


映画の感想とかって難しいよね…(^^;;
私はおひとりさまで観に行くことが結構あるんだけど、観終わった後に、1人で噛みしめるタイプで…
人と行って、ワイワイその映画について語るのが、あんまり得意でない…というか(^^;;

なので、結局、感想と言いつつ、ストーリー性もなんとなくわかってる事しか書いてない…

でも、本当に満足度が高いと思う映画です。

心身共に疲れてる人にはぜひ、オススメの特効薬だと思います。


そして。
もう、高畑充希ちゃんの可愛さに撃沈(^^;;
めちゃ可愛いの。
部屋着着て、ベットの上で不貞腐れてるその姿なんて…
もう、可愛すぎて。

今までそんなに注目して観てなかったけど…もう、注目度が急上昇しました(笑)



あとね。
絶対にエンドロールは、観てくださいね。
あのモジャ頭と丸ちゃんのあのホクロがいい感じで使われてますから〜。

そして、そのエンドロールにて流れる応答セヨがまたとっても良い!

たくさんの人に観てもらえるといいな。












プロフィール

みっちゃん

ギャラリー
  • 年末を感じると、関ジャムの話
  • NOTエイト事…なかなかお目にかかれない方に遭遇しました。
  • 《忘れてもらえないの歌》
  • 今日は27時間テレビだ! …とひとり言。
  • とりあえず帰国
  • いろんな気持ち
  • ヒナちゃん…好きなんですよね〜
  • タイトル…思い浮かばず…
  • Upd8 《どうでもいい追記あり》
メッセージ

名前
メール
本文
  • ライブドアブログ